2011/10/31

20080511 熊本Mother's day @ Kumamoto

今日母親節,到了熊本同阿蘇火山。

8:30 熊本城 (DETAILS)


10:10 “あそ 1962 ”觀光列車 (DETAILS)

“あそ 1962 ”觀光列車 - 只在3月中至6月尾週末行駛http://www.jrkyushu.co.jp/tokyo/train/aso1962.html


11:15 立野駅

立野橋梁 昭和3年竣工。橋脚のうち3基がトレッスル橋脚という珍しい方式で、安定感がありアメリカの大渓谷を渡る鉄橋のような風情です。

遊覽南阿蘇小火車

好有特色的鐵路,Z型登山路,車長要由車頭走到車尾轉方向


12:06 阿蘇駅

米塚 - 已沉睡的火山口


12:55 中岳火口 -- 附近

本來可以乘CABLE CAR近距離觀賞活火山口,因硫磺氣體原故暫停開放,SIGH
係阿蘇山郊遊,雲不停向我地飄過黎,用四個字形容 -- 乘雲駕霧

14:00 草千里ヶ浜

直径約1kmの円形の草原で、もともとは火口だった所。大きな池は、解放された牛や馬の格好の水飲み場、その情景は阿蘇の風物詩のひとつ。

騎馬體驗.... 第一次



16:15 無料足浴
 

16:40 回程

賣飛佛MILK + YOUGHT


Reference links:
「あその旅」
http://www.jrkyushu.co.jp/tabi/aso/index.jsp

阿蘇觀光
http://www.aso.ne.jp/~aso/

沒有留言:

張貼留言